メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • うまいもの・特産品
  • 観る
  • イベント情報
  • 体験
  • 旅行情報
  • 事業者様向け
  • アクセス
  • 会員情報
トップ
›
イベント情報

イベント情報

  • 2025年2月5日
    合格桜 植樹イベントを根来寺にて開催します

    2月23日(日)、根来寺にて「合格桜 植物イベント」を開催します。
    本イベントは、根来寺が学問の寺であることを広めるとともに、合格桜にあやかり、受験シーズンに合わせて早咲きの桜の品種「河津桜」を
    名称『合格桜』として植樹し、受験生が根来寺に訪れる機会を創り出すことを目的としています。
    イベント会場では、特別企画として、10時30分から根来寺による合格祈願の特別祈祷や11時から合格桜の植樹体験をおこないます。
    また、先着100名様限定で合格桜お披露目に参加された方にご祈祷された合格鉛筆と紅白の合格と描かれた合格餅をプレゼントいたします。
    その他、SNSフォローしてくれた方に苺のプレゼント企画や駐車場内にあるNEKORO CAFEにて当日限定の豚まんを販売します。
    『サクラサク』という今までの努力が見事花咲くように受験生の想いを託して植樹します。ぜひ合格桜を見に会場にお越しください。

    【開催概要】
    日時:2月23日(日)10:00~11:00
    場所:根来寺
    駐車場:有り(民俗資料館前)
    根来寺入山料:イベント中は無料
  • また、根來寺すぐの「道の駅 ねごろ歴史の丘」で苺フェアを開催しています。
    ぜひお気軽にお立ち寄りください。
  • 2024年12月17日

    年末年始の観光施設運営状況について

    ・道の駅「根来さくらの里」 12月31日(火)から1月5日(日)まで休業いたします。
     ※トイレ、駐車場は使用可能です。
    ・道の駅「ねごろ歴史の丘」
     花笑み館 無休
     根来山荘 12月30日(月)と12月31日(火)休業いたします。
     旧和歌山県議会議事堂 12月29日(日)から1月3日(金)まで休館いたします。
     ねごろ歴史資料館 12月29日(日)から1月3日(金)まで休館いたします。
    ・根来寺 詳しくは根来寺ウェブサイトでご確認ください。
    ・植物公園 緑花センター 12月28日(土)から1月3日(金)まで休園いたします。
     各施設について、それぞれのウェブサイトなどもご確認ください。
  • 2024年10月30日
    第27回 紀州根来寺かくばん祭りについて
  • 春はさくら、秋はもみじと県内外の方々に親しまれている岩出市根来において、
    今年も新義真言宗総本山根來寺の開祖・覚鑁(かくばん)上人のお名前をいただき
    「紀州根来寺かくばん祭り」を開催します。
    紅葉が色づく頃の11月23日土曜日午前9時30分から、
    旧和歌山県議会議事堂、道の駅「ねごろ歴史の丘」、根來寺の3会場において、
    地域の伝統芸能などの演舞や体験コーナーをはじめとする様々なイベントを行います。

    今年で27回目となる歴史あるお祭りですが、今回は内容を大幅にリニューアルし、
    例年以上に皆様に楽しんでもらえるコンテンツをご用意しました。
    この機会に秋の岩出根来を是非ご堪能いただければ幸いです。

    以下今年の見どころ10選です!その他詳細はチラシをご覧ください。
    ・根來寺の国宝大塔前での、根来鉄砲隊の演武や根来の子守唄保存会による唄と踊りといった歴史を感じる圧巻のステージ
    ・泉南~岩出間のお寺や観光スポットを巡る御朱印帳「たび帳」のプレゼント
    ・じゃんけん大会、ビンゴ大会などの景品が当たるステージイベント
    ・香り高いダバオ産カカオ豆を使用した泉南市チョコレートの初販売
    ・柿や栗など贅沢に使用した道の駅の季節限定スイーツ
    ・お子さんに楽しんでいただける無料の「冬縁日」を充実の3コンテンツで実施
    ・和太鼓等の音楽ステージ
    ・根来塗り体験、クラフト体験、ミニSL乗車体験、鉄砲隊なりきり衣装体験など豊富な体験コンテンツ
    ・根來寺の入山料が無料
    ・式典での紅白もちプレゼント

    あなたのお越しをお待ちしております。



  •  

  • 2024年8月29日
    「第1回 岩出 食と観光のフェスタ」を道の駅ねごろ歴史の丘で初開催

    岩出市観光協会では、道の駅ねごろ歴史の丘にて2024年9月14日(土)に
    「第1回 岩出 食と観光のフェスタ」を開催いたします。
    本イベントは、道の駅「ねごろ歴史の丘」施設内の駐車場を活用し、大阪からの玄関口である立地上の強みを活かし食と観光によるPRで、市内外からの来場者に楽しんでもらえるようなイベントを目的として開催します。

    会場では、今年の夏「桃パフェフェア」で好評をいただきました「道の駅」の2店舗から、当日限定のパフェを販売します。
    飲食・物販ブースでは、岩出市内の飲食店をはじめとする6店舗が出店するほか、能登半島地震復興支援のため、石川県の物産販売コーナーも設けます。
    また、ステージではご当地キャラも登場し、「聖地リゾート!!!!!和歌山」による和歌山県の観光PRステージや、いよいよ来年4月に開催を控えた2025大阪・関西万博のPRステージ、根来街道グリーンツーリズム振興協議会による岩出市・泉南市の観光PRステージなどを実施します。
    その他、じゃんけん大会では飲食・物販ブースで使える1,000円分の補助券プレゼントや、無料縁日もありますので、ぜひお気軽に会場にお立ち寄りください。
    同日に、隣接する旧和歌山県議会議事堂では、根来の子守唄保存会主催の「子守唄 唄いつなごう 根来から」を開催します。

    【開催概要】
    日時:2024年9月14日(土) 10時~16時
    場所:道の駅 ねごろ歴史の丘 駐車場
    駐車場:有り

    (同時開催イベント)

    2023年12月08日
    年末年始の観光施設運営状況について
    ・道の駅「根来さくらの里」 12月31日(日)から1月5日(金)まで休業 ※トイレ・駐車場は使用可能
    ・道の駅「ねごろ歴史の丘」
     旧和歌山県議会議事堂  12月29日(金)から1月3日(水)まで休館
     ねごろ歴史資料館 12月29日(金)から1月3日(水)まで休館
     花笑み館、根来山荘 無休
    ・根来寺  詳しくは 根来寺ウェブサイト でご確認ください。
    ・植物公園 緑花センター  12月26日(火)から1月4日(木)まで休館
     各施設について、それぞれのウェブサイトなどもご確認ください。

  • たくさんのご来場ありがとうございました。

  • 2023年10月25日
    第26回 紀州根来寺かくばん祭りについて
    「第26回 紀州根来寺かくばん祭り」を開催します。
    今後、詳細が決まり次第、情報を随時更新していきます。
  • ■ 日時 令和5年11月25日 9:30~16:00
  • ■ 場所 道の駅「ねごろ歴史の丘」、旧和歌山県議会議事堂周辺
  • みなさまお誘いあわせの上、多数ご来場いただけますよう、よろしくお願いいたします。
過去に掲載したイベント情報

お知らせ

  • 2019年9月30日
    根来寺6棟が新たに国の重要文化財に!
    今回、新たに重要文化財に指定されたのは、大伝法堂と光明真言殿、大門、不動堂、行者堂、聖天堂の6つの建物で、いずれも江戸時代、根来寺が復興していく中で建てられました。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • うまいもの・特産品
  • 観る
  • イベント情報
  • 体験
  • 事業者様向け
  • アクセス

岩出市観光協会
和歌山県岩出市西野209番地
TEL 0736-62-7101
FAX 0736-62-7121
メール kanko-iwade7101@cap.ocn.ne.jp